多肉植物・苗の販売、寄せ植えやリースに、種類も豊富

フランス蚤の市案内

ホーム店長日記
店長日記
店長日記:9
2014年11月16日
冬の贈り物 in 軽井沢

(展示・販売)
・アンティーク雑貨
・多肉植物
・ラトビア直輸入 リネン&ウール

(イベント)
多肉植物リースづくり
写真のリースを作ります。(所要時間:約90分)

11月28日(金)・29日(土)
宿泊もご紹介いたします!
お問い合わせはこちらから!!
plantslife@gmail.com
2014年04月02日
アンティーク調の写真たてに多肉植物をアレンジしました。

額の中に水苔とネットの台をセット。
あとは多肉植物の苗をさすだけです。

台を変えれば、普通の写真たてとしてお使いいただけます

2013年07月24日

夏到来! 多肉植物にはつらい時期です。 あまり、直射にあてすぎず、半日は日陰にするなど 気を付けたいです。 松井田バラ園の多肉植物ガーデン入口ににある 大中のエケベリア。 形が美しい。





2013年02月05日
いつもご愛顧ありがとうございます。

最近、多肉を購入されたお客様より
きれいな寄せ植えの写真を送っていただくことがあります。

プロ並みのかわいさに感動します。

こちらな3年くらいまえの夏にとった写真です。
夏なので全体に色がグリーンで残念でえすが。。

器は100円ショップで購入したものです。



みなさまからの寄せ植え写真、
どんどんお送りください。
2012年05月30日

例年は5月下旬には見ごろを迎える松井田バラ園ですが、 今年2012年の開花は遅れています。 5月27日(日)の様子です。

まだバラがところどころ咲いているのみです。 天候によりますが、 6月2,3日の週末頃から見ごろかな?? と思います。 今年の松井田バラ園のテーマは 「バラと多肉植物のコテージガーデン」 オーナーご主人の自作のコテージです。

それぞれ趣向を変えたコテージ、 お好きな場所でお茶飲みながらくつろいでいただけます。

訪れた、特に男性が「どうやって作るの?教えて!うちの庭にもほしい!」 そしてあちこちには オーナー奥様の多肉のアレンジや寄せ植えがあります。

ご夫妻とも、ある材料で、手作りでがもっとうです。 もっともっと庭を楽しめるアイデアがいっぱいです。 毎日きてくれる男の子。

入場無料。 バラ・多肉植物の苗木販売中!(バラ苗木は在庫がなくなり次第終了) 開園時間 10時~18時 どうぞおでかけください。 松井田バラ園 http://homepage2.nifty.com/matsuidarose/index.html

2010年06月15日

センペルは丈夫で強い、たくましい!

ということを今年の春に、本当に実感しました。

昨年の秋にセンペルを地植えし、

初めて屋外で越冬させました。

ここは、マイナス15度にもなる、超、超、寒冷地ですが、

そんな寒さもなんのその。

春には本当に美しい色合いをみせてくれました。

そして増えること、増えること。

春から夏にかけてのセンペルはもう強気も強気です。

 

松井田バラ園のオーナーご主人は、

センペルを使ってユニークな作品をい作ります。

地面にセンペルで絵をかき。。

型をくりぬいた板にセンペルを並べて。。

 

いろいろ楽しめる松井田バラ園です。

もうじき今年のバラまつりも終わりです。

今年もバラの香りに包まれて幸せのひとときを過ごせました。

あっ、多肉植物ガーデンは通年営業です。ぜひお越しください。

(バラまつり以外の期間は、事前にお電話ください。)

 松井田バラ園:homepage2.nifty.com/matsuidarose/

 

 

2010年05月14日

ごぶさたしております。
久しぶりの日記の更新です。
春になり、多肉の苗のご注文が
日に日に増えていて、
ありがとうございます。

多肉の情報ものせたいところですが、
私の中であせっていることがひとつ。
(もっとあるのですが。。。)

昨年の秋にフランスで買った
「西洋野菜の種」

町営の畑を借りて育てよう、なんて
思っていましたが、なかなか時間がなく
そのまま手つかず。

育ててみたいという方
おすそ分けさせてください!

「応募方法」

多肉植物の苗をご注文の方
ご注文時に備考欄に「種希望」とお書きください。
多肉苗とは別発送になりますが、お届けします
少量ですのでなくなり次第終了させていただきます。


野菜の種って1袋に結構入っているので、
小分けしたらいいかなと思っています。

レタス、キャベツ、ニンジン、
でもむずかしそうなチコリ?などもあります。

小分けするものは
種袋の裏表はコピーしておつけします。
でも説明は全てフランス語です。
質問しないでくださいね。

プランターなどでの栽培もいいですよね。
うまくいけば収穫できるかな。。。
程度で楽しめる方。
私も少しだけ庭で育ててみます。
一緒にチャレンジしましょう!!

きれいな葉っぱだったら鉢うえにしてもいいかも。
(虫くんたちとの戦いでしょうが。)

5/25プレゼント終わります。
ご応募くださった皆様、ありがとうございました。

今回の種です。

 

 





 

2009年12月16日

リース作りについて質問をいただきました。

リース作り(タブローも)は年間を通じて
いつでもOKです。

リースの状態でも、多肉植物は成長しますので、
2~3か月すると苗がのびてきます。(とちょう)
とちょうした状態も、遊びがあっておもしろいです。

上の写真のタブローは、7月に制作し、4か月ほと経った11月の状態です。
7月にはさわやかな緑色だった苗も
朝晩が冷え込むようになってきれいに色づきました。
苗がのびて、動きがある様子が興味深いです。

しかし、
やはり一般的に形がきれいと思われるのは
作りたてかと思います。
クリスマスリースでしたら、
11月~12月に
制作するとよいかと思います。
色がきれいな時期ですし、
多肉植物の生長も遅く、
春先まできれいに楽しめるかと思います。


こちらが当ショップでクリスマスリースとしておすすめしている
多肉植物リースキッド5000円です。
つくりたてほやほやの写真でうs。
小ぶりの苗を中心に、虹の玉をたっぷりと使っています。
冬の時期ならではの、多肉の赤、白、緑のクリスマスカラー
を楽しめます。
でも、通年人気で、ご注文をいただきます。



こちらは多肉植物リースキッド3000円のタイプです。
上の写真は、10月に制作し、約1か月後の11月に撮影したものです。
冬場ですので、2か月経過した12月てもあまり変わっておりません。
種類も大きさもいろいろな多肉が入り、
それぞれがいろんな成長を始めるので
通な方にはこちらもおすすめです。

直径:35cm、直径40cmと大きなリースもできますが、
大きなリースは大き目の苗をポイントに入れると豪華になります。
ご希望のサイズにあわせてオーダーメイドも承っております。


多肉植物のリース・タブロー・アレンジとしての
一番のおすすめは
7月から8月の、
他のお花の扱いがたいへんな時期です。
多肉植物は夏場もとても扱いやすく
元気です。
夏場のウェディング・アレンジメント、
アレンジメント教室などにおすすめですよ。
 

 

2009年12月12日
はじめての店長日記です。

多肉植物の栽培で
みなさまのお役に立てる情報など
お伝えできればと思っております。

今日はよくある質問の中から
苗の「根あり」と「根なし」について

●私どもは寄せ植えの場合は「根あり」をおすすめし、
リースやタブローの場合は、ミズゴケにさしやすいため「根なし」を
おすすめしておりますが、冬場はリース・タブローでもできるだけ根ありを
お入れするようにしております。

●「根なし」苗は
夏場は、約2~3週間で発根しますが、
冬場は休眠中のため発根(根の生長)が遅くなります。
その間にトチョウしたり、葉っぱが落ちやすくなったり
と形・見栄えが悪くなることが考えられるため、
冬場は「根あり」がおすすめです。
(まれに在庫により根なしのこともあるかもしれません。)
冬場でも室内であれば「根なし」でも問題ないのではとのことです。

●タブロー・リースで、
ミズゴケに苗をさす際に根がじゃまでしたら、
根を少し残してカットしてお使いください。
少しでも根が残っていれば
発根も進みやすいと思われます。


私どももまだまだ試行錯誤の毎日ですので、
ご意見などがありましたら
ご連絡ください。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス